Prev
Next

育児・介護休業法は改正が頻繁にあり、それに伴い関係する法令なども改正されることから、広範囲に色々なことに気を配らなければなりません。情報はたくさんありますが、「情報がありすぎてかえって混乱してしまう」「用語が難しい」といった声をよく聞きます。 本書は、従業員さまのご懐妊の報告に人事ご担当者さまが臆せずご対応できることを目指した、シンプルなテキストです。 00 基本となる法律は3つ!妊娠・出産・育児期の両立支援制度 01 労働者から妊娠の相談をされたら 02 妊娠中の就業(母性保護)について 02-1. 男女雇用機会均等法による母性保護 02-2. 労働基準法による母性保護 03 産前産後休業 03-1. 産前産後休業とは 03-2. 産前産後休業期間中の社会保険料(申出により免除) 03-3. 産前産後休業期間中の社会保険給付 04 育児休業 04-1. 育児休業とは 04-2.育児休業等期間中の社会保険料(申出により免除) 04-3.育児休業給付 05 復職後の就業について 05-1.両立支援のための制度 05-2.復職後の社会保険料(特例) 05-3.就労証明書 06 その他 06-1.妊娠・出産・育児休業等を理由とする不利益取扱いの禁止 06-2.職場における妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントの防止 06-3.育児休業取得状況の公表の義務化 06-4.くるみんマーク等 06-5.その他子育て支援制度 06-6.「こども未来戦略方針」

Price¥990
出版情報労働新聞社高山 和枝

Related products

See all products