
アカチャンができるってすばらしい! 動物園の飼育員を約30年務めた著者が、動物たちのアカチャンが生まれる前とそのあとのことをお話しします。 ・オスとメスってどうちがう? ・アカチャンはどこからくるの? ・交尾ってはずかしいこと? ・アカチャンはどうやって大きくなる? ネコ、ライオン、キリン、ゾウ、ゴリラといったほ乳類や、ツバメ、エミューといった鳥類の求愛と交尾、そしてそのあとの出産と子育てのようすをかわいい絵とやさしい文章で紹介。 交尾のしかたは違っても、命がふえるしくみはヒトもゾウもツバメも一緒。 動物がふえるしくみを知り、命の尊さを感じることができるだけではなく、性について学ぶ最初の一歩としても最適な内容で、児童がひとりで読むのはもちろん、親子で一緒に読むのもおすすめです。 はじめに みなさんへ おとなのかたへ 1 動物がふえるしくみ 2 ほ乳類の求愛・交尾・出産・子育て ネコ オオカミ ウサギ(アナウサギ) ライオン キリン ゾウ ツキノワグマ ミーアキャット コモンマーモセット ニホンザル オランウータン ゴリラ 3 鳥類の求愛・交尾・出産・子育て ベニジュケイ ツバメ エミュー まとめ アカチャンができるってすばらしい みなさんへ おとなのかたへ ちょっとむずかしい言葉リスト 解説:動物の繁殖と動物園の真の役割(おとなのかたへ)
- ISBN:
- 9784868110156