洋服を、店頭での対面ではなくSNSでの限定販売だけで、累計売上5億円超えを記録している「短パン社長」こと奥ノ谷圭祐氏初の書籍。 最初の展示会では7人しか来なかった短パン社長が、どのようにして多くの顧客を抱えるようになったのか。そしてまた、カレーやコーヒーなど、ファッション以外の商品まで売れるようになったのか。 SNSを通して、いいねだけではなく「買いたい」と思わせる、その発信術を紹介します。 ■第1章 ボクがやったSNSでの「売り方」 最初はつまらなかったボクの発信 「SNSは手紙」という気づき 1万2000円、120着が「1日も経たずに完売」の快挙 1万2000円の短パンはなぜ売れたのか … ■第2章 「この人から買いたい」に至るまで 800通のDMでたった7人 陥った「負の連鎖」 なぜ7人は来てくれたのか … ■第3章 確立した「ケイスケオクノヤ」という業態 6時間で2000食が完売した1000円の「短パンカレー」 3日で2400本が完売した6500円の「短パンビール」 平日の長野の山奥に500人集まった「短パンフェス」 蕎麦屋がTシャツ売ったっていいじゃないか … ■第4章 信頼を稼ぐからお金を稼げる SNSは手段。目的はお客さんと関係性をつくること 顔の見えないお客さんのことはSNSで調べる なぜ実名での発信が必要なのか 同じことを何度言ってもいい 自分の商品・サービスを愛しているか … ■第5章 購入につなげるボクのSNS発信術 あなたに「好きなもの」は必ずある 炎上にビビッていたってはじまらない 誹謗、中傷はつきもの。「守り」も徹底する リスペクトがあればパロディもOK 「嫌い」と言う人は「好き」の入り口に立っている SNSに教科書なんてない …

Price¥1,540

Related products

See all products