
はじめに:この本のコンセプト 第1章 話してみよう・聴いてみよう 1-1 説明する 1-2 人前で話す 1-3 「聴く」ことを意識する 1-4 質問の仕方を工夫する 1-5 インタビューをする 1-6 メモをする 1-7 対話を工夫する 第2章 発表をしよう 2-1 口頭発表をする 2-2 資料を探す 2-3 レジュメ(発表資料)の作り方 2-4 スライドを作る 2-5 司会・進行・質疑応答 2-6 評価をしよう 第3章 書いてみよう 3-1 文章構成を工夫する 3-2 三段構成で書く 3-3 書きことばで書く 3-4 引用をする 第4章 文字・表記を考えよう 4-1 日本語の文字 4-2 表 記 4-3 文字を書く 第5章 読んでみよう:図書館を活用する 5-1 書誌事項を知る 5-2 あらまし読みと探し読みをする 5-3 要約を書く 5-4 2 冊以上のテクストを読む 第6章 新聞を読もう 6-1 社会問題に関心をもとう 6-2 新聞記事の構成を知る 第7章 敬語を使おう 7-1 話しことばの敬語 7-2 書きことばの敬語:手紙を書こう 第8章 就職活動に備えよう 8-1 自己分析をする 8-2 エントリーシートの書き方 8-3 面接を受ける 8-4 集団面接を受ける 資料1 実践例 学内インタビュー活動 資料2 ポスターを制作する〈私のおすすめ本〉 資料3 原稿用紙の使い方をマスターする 資料4 授業運営のヒント
- ISBN:
- 9784779511745