Prev
Next

助産学・母性看護学・産科学に関連した目をみはる美しさのビジュアル図鑑.手に取りやすいサイズになってリニューアル! 生殖器の解剖から,遺伝,周産期(生殖・妊娠・分娩・産後)の正常過程と異常過程,不妊治療や生殖医療までー豊富なイラスト・写真・超音波像・X線像にコンパクトな解説がつき,“教科書”だけではイメージできなかった知識を視覚的に理解できる.参考書や臨床で使える資料としてはもちろん,妊娠・出産に興味をもつ一般読者にも有用な一冊. 【内容目次】 ヒトの妊娠 妊娠の進化 医療の進歩 画像診断 子宮の中の世界へ 解剖  器官系  男性生殖システム  前立腺,陰茎,精巣  男性の思春期  精子はどのようにつくられるのか?  女性生殖システム  卵巣と卵管  子宮,子宮頸部,腟  乳房  女性の思春期  女性の性周期 遺伝  生命を形成する分子  DNAはどのようにはたらくのか?  遺伝様式  遺伝学的問題 セックスの科学  セックスの進化  魅力  欲求と興奮  性行為  避妊法 受胎から誕生まで  妊娠1/3半期  month1   0〜3週   母親と胎芽   母親   受精   受精から着床へ   胎芽の発育   妊娠中の安全   食事と運動  month2   4〜7週   母親と胎芽   母親   胎芽  month3   8〜11週   母親と胎児   母親   胎児   骨格  妊娠2/3半期  month4   12〜15週   母親と胎児   母親   胎児  month5   16〜20週   母親と胎児   母親   胎児  month6   21〜25週   母親と胎児   母親   胎児   呼吸器系の形成  妊娠3/3半期  month7   26〜29週   母親と胎児   母親   胎児  month8   30〜34週   母親と胎児   母親   胎児  month9   35〜39週   母親と胎児   母親   脳の形成   胎児   母親の体の変化   胎児の体の変化 出産と誕生  出産の準備  分娩第1期  出産  出産の場  出産後  医療介助を要する分娩 出生後の成長と発達  出産後の回復と授乳  新生児  早期の反応と発達  2歳まで 異常  受精の異常  女性の生殖障害  男性の生殖障害  性行為感染症  妊娠合併症  陣痛・分娩の異常  新生児の異常  出産後の母親に起こりうる問題 用語解説 索引

Price¥6,160
出版情報南江堂鮫島浩/大月恵理子

Related products

See all products