星を気軽に楽しみたい、星が好きな人のための星空情報誌。きれいな星空に必ず出合える情報や、今号は“月”にまつわる話を満載。 ●特集1「月を愉しむ」 月は初心者でも楽しみやすいので、見方や見る場所を切り口に楽しみ方のバリエーションを紹介。 併せて月の満ち欠けや、歴史的な月の鑑賞スタイルの話題なども紹介。  月見(十三夜)  月の満ち欠けに応じた名称  月の模様のいろいろ  ・具体的な月の愉しみ方(大きな月が見たい、月の道が見たい、月の虹をさがしに…など)  道具なし(目で見る;月見の風情を愉しむ…古都でみる月の鑑賞)  双眼鏡で見る  小型の天体望遠鏡で月を見る  公共天文台などの観望会に参加してみる  天文台付ペンションに泊まってみる  皆既月食を愉しむ(10月8日) ●特集2「秋・冬の星座のめぐり方」 星座の見つけ方、星座神話/星の色(1等星)めぐり/星空を見るのに適したスポット情報、服装やグッズの紹介。 ●企画連動記事「アイスランド」 女性・男性を問わず、オーロラ、地形、文化、音楽(アート)の面で人気のあるデスティネーション「アイスランド」での星空&オーロラ・ウオッチング紀行記事。 ●見のがせないプラネタリウム ●月とさんぽ 田中美穂さん ほか

Price¥1,100

Related products

See all products