Prev
Next

「ほんの少しの下準備でお店みたいな味になった」「かい夫婦の和食レシピだと、洋食好きの子供もよく食べる!」とSNSでも大好評!   NadiaArtistしんすけ・かい夫婦による初の著書です。町のおそうざい屋さんに並んでいそうな家庭的な和食を中心に全200品を紹介予定。 簡単な出汁のとり方をはじめ、魚の下処理、割り下のつくり方など、今さら聞けない和食の基本を動画を見ているようにわかりやすく解説。 料理人が提案する「絶対成功するひと手間」をすべてのレシピに掲載します。 【構成】 ●今さら聞けない和食の基本  ・出汁のとり方 ・調味料の使い方・割り下 ・魚の下処理・立て塩・下ゆで ・あると便利なおすすめ調味料 ・手作り調味料 Part1 心に染みわたる ほっこり和そうざいBEST15 甘すぎないほくほく筑前煮、鮭のふわふわ焼き、ぶりの照り焼き、豚バラ大根、ごまアジ、じゃがいもの唐揚げ、ごまおさつ、茶わん蒸し、ゆず大根etc. Part2  煮物・蒸し物 基本の肉じゃが、豚バラ白菜煮、豚のすき煮、鶏ももの旨煮、鯖のみぞれ煮etc. Part3 炒め物・焼き物 肉巻きかぼちゃ、豚バラとキャベツの味噌炒め、柔らかスペアリブ、レンコンの肉詰め照り焼き、ブリの甘酒で西京焼きetc. Part4 副菜 エビとじゃがいもの胡麻和え、〆アジの黄身酢がけ、蒸しタコときゅうりの塩昆布和えetc. Part5 揚げ物 野菜の唐揚げ、味噌カツ、アジの香梅揚げ、海鮮がんもどき、たらチーの磯部揚げetc. Part6 ごはん・麺 とうもろこしと塩鮭の炊き込みご飯、宇和島風鯛めし、かつ丼、親子丼、炊飯器でイカ飯etc. Part7 椀物  みぞれ汁、けんちん汁、雷汁、鮭の粕汁、いわしのつみれ汁etc. コラム 季節のおもてなし  <春>鯛の塩窯焼き、ひなちらし、筍ごはん <夏>七夕のちらし素麺、うなぎのひつまぶし、夏野菜の冷たいおでん <秋>きのこと鶏のすき焼き、フライパンで作るカツオのたたき、きのこの土瓶蒸し <冬>お雑煮、恵方巻、和風ビーフシチュー、ブリのレアカツ

Price¥1,320
出版情報宝島社しんすけ・かい夫婦

Related products

See all products